アッパッパ屋BLOG

南伊勢町阿曽浦産天然採苗のヒオウギ貝、地元ではあっぱっぱと言います。

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | | category: - |
近況報告でございます♪
DSC_0059.JPG
ご無沙汰致しておりますm(__)m

お元気でいらっしゃいますでしょうか!?

私達あっぱ貝達も元気でガンバっております(^_^)v

去年の秋から春までは結婚式場へ派遣され幸せ…( ☆∀☆)

春からはレッドロブスターさまの「NIPPON列島ロブスター」に採用されて各地支店に配属され幸せ…(*^▽^)/★*☆
(只今期間中5月末まで!!)

☆江ノ島店でのおしゃれで爽やかなあっぱ貝達の写メでございます♪
(マリネでさっぱり美味♪☆☆☆)

近況のご報告でございますm(__)m
| comments(0) | trackbacks(0) | 11:57 | category: - |
桜とウソ
DSC_0097.JPG
今年の桜…?
なぜか…?
花が少ない…?
(TVでは関東地方はとっくに満開のお花見)

気候のせい…?

かと思いきや…!

犯人はおりました…!!

「うそ」と言う名の鳥…!?

うっそー…
そんな鳥いたんだ!?

近地のおじさんによると…
うそが異常発生して…
桜の蕾を食べてしまった…★
とか…!?

蕾を食べるなんて…?
信じられないけど…?
本当みたい…!
自然はときには過酷…ρ(・・、)

来年は食べないで…
お願いm(__)mお願いm(__)m

P.S.辞書によると…
雀よりやや大きく冬は暖地に移動し、
木の実、昆虫、時には桜、梅などの花や蕾も餌となる。
 
| comments(0) | trackbacks(0) | 02:04 | category: - |
目黒雅叙園にてビュー♪
DSC_0068.JPG
昨日2013年2月16日! 息子の結婚式…☆☆☆☆☆\(^^)/

三重の田舎から出て花の東京で就職して早7年、…☆☆☆☆☆

伴侶となるひとにも出会えて…☆☆☆☆☆( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆☆☆☆☆

…これからは息子のことはお嫁さんにバトンタッチです…☆☆☆☆☆(^^)
☆お嫁さん、よろしくお願いいたします…☆☆☆☆*m(__)m

*結婚式のお料理メニューにあっぱっぱ貝もデビューさせていただきました〜☆☆☆☆☆

*料理長さんの魔法で見た目もさわやかですきっりと…☆☆☆☆☆

*お味も気品に溢れ、大好評でした!…☆☆☆☆☆

*写メを見ていただくと納得されると☆☆☆☆☆(*´∀`)♪☆☆☆☆☆
*2013.2.16.は、☆☆☆☆☆
* ぜぇ〜んぶ星5つです♪☆☆☆☆☆
| comments(0) | trackbacks(0) | 00:37 | category: - |
ことよろ
20121231_215146.jpg
☆2012年もカウントダウンに入ってしまいました(>_<)

…〜…〜…〜‥〜‥〜…〜…〜…〜

★去る年を振返てと来る年の夢を☆

☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…

★12年の前半は、去年の台風の影響で…あっぱ君達が居ないに等しく困ったものでした…( 自然の摂理にはかないません)

☆秋からは台風に負けなかった…
2年生あっぱ君達が旬にはいり肉付きもよく育ち忘年会等に参加させていただき嬉しかったです(^_^)v。

☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…

13年はこのまま穏やかに過ごせれば…
大家族に(~▽~@)♪♪♪

いろんな処へ派遣されたい\(^^)/

あっぱっぱ貝の品格をもって(^_^)/~~

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| comments(0) | trackbacks(0) | 23:43 | category: - |
秋祭り(^^)/
2012101309140001.jpg
10月は秋祭りなどの、イベントが山盛り(^^)

*メーテレ名古屋祭…*大阪商い祭り…♪♪*外宮奉納市…♪♪♪*丹生大師祭り…♪♪*多気朝市…♪

何れをとっても楽しかった(^_-)

あっぱっぱ貝を食したことの無い人達に、美味し〜い(^q^)と言ってくださった時に優越感を感じたり(-_☆)キラ

☆クライマックス☆は

食の神様、外宮にあっぱっぱ貝を奉納した時の事です。(ノ-_-)ノ

普段、雅楽なんてめったに聞いたことが無い私です(;_;)

宮殿で生雅楽の奏につつまれた時…(*^_^*)

広いひろい原野の中、ふわふわと揺らいでいる私が…(*_*)

神様を今身近に感じましたm(__)m
| comments(0) | trackbacks(0) | 00:21 | category: - |
デビューしました…!
2012092012550000.jpg
☆丹生!

☆ふれあいの館!

☆サラダボールで…

☆『日替りシェフ』☆

☆デビュー致しました(^^)/

初めてのメニューは…

やっぱり…♪♪♪

☆『あっぱっぱご飯』が…メイン♪♪♪

☆あとは写真をご覧あれ…♪♪♪

あっぱっぱ貝の美味しさを伝えたくて(^o^)v

お客様は…

『美味しかった』と言ってくださり…♪

『嬉しかった』です♪(*^▽^)/★*☆♪
| comments(0) | trackbacks(0) | 00:32 | category: - |
夏の終りに(^^)
2012081319190000.jpg
あ〜あ↓
とう↓とう↓8月も今日が最後…(;_;)

☆前半はオリンピックで…(^_^)/

☆半ばはお盆で…(__)

☆後半は?何やかやと?…( ´∀`)

※夏の疲れを癒すのに…「タウリン」の含まれる…「あっぱ貝」の一品はいかがでしょうか?・…・…・…・…・…(注*タウリンはリボビタンに含まれる元気の素のようなもの)
\(^o^)/

☆残暑厳しいおり、優しいスタミナ料理はいかがでしょうか…(^^)

写真は旬の茄子とピーマンとあっぱ貝の味噌炒めです。(*^-')

調味料に小さじ1ほどコチジャンを入れると夏味かな…☆☆☆
…・…・…・…・…・※ロンドンオリンピックで教えられたこと…
『メダルの色』

・銀は金より良いと書く…
・銅は金と同じと書く…
☆感動…そう!
『皆金』なんだ!!
\(^o^)/
| comments(0) | trackbacks(0) | 00:38 | category: - |
☆みんな「がんばれ」!!
2012073119170000.jpg
先日からの猛暑!
節電に「ガンバッテ」ます。(^^)/

海の中のあっぱ達も7月は成長途中で肥るのに「ガンバッテ」ます。(^^)/

只今、ロンドンオリンピックに夢中です。
(^o^)/~~

夜中、テレビにかじりついて…
昼間、打倒猛暑に「ガンバッテ」ます???
(^-^*)

選手達の「ガンバル」に熱くなってます。
\(^^)/


☆世界中「がんばれ」!

☆ニッポン「がんばれ」!!!!!!!!!!

☆あっぱ達も「がんば れ」!!!!!!!

\(^^)/\(^^)/
| comments(0) | trackbacks(0) | 23:08 | category: - |
あっぱっぱ達の貝話?
2012020315180001.jpg
先日のあっぱっぱ達の会話から…

あっぱさん…
ねえ、ねえ聞いた?
亜細亜のお国から、
私達のプロフィール
のお問い合わせがあ ったんですって!!

緋ーちゃん…
ヘェ〜
凄いじゃない↑

扇ぢいちゃん…
無理ムリ!!
行けるわけない!
交通費が高いからな

ぱっぱさん…
でも,問い合わせられ るぐらい有名になっ たんかな???

扇ぢいちゃん…
ぷー!吹き出すがな!

カイ君…
だけど、いけたらい
いね!
行きたいな!!
広い世界を見てみた
い!!!

☆いつか☆きっと☆
| comments(0) | trackbacks(0) | 16:29 | category: - |
初夏の獅子舞# ♪
2012051909550000.jpg
ピッ♪ピッ#♪♭

ピーピャラ♪ピーピャラ#♪♭#♪♭

#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭

聞きなれた軽快な笛の音!#♪♭

「アッ!獅子舞が来た〜」#♪♭

「今年も来てくれた〜」#♪♭

「田植えが終わったんやな☆」#♪♭

田植えが済んだ初夏の頃…#♪♭

お獅子が#♪♭
各家を個別に玄関前で家内安全&五穀豊穣の祈願の舞を舞ってくれます#♪♭(写メ)

『あっぱっぱ貝の豊漁も祈願m(__)m』しました。#♪♭

PS,#♪♭昔よりお獅子に頭を噛んで貰うと賢くなると?…息子も娘も噛んで貰って育ったはずでしたが…#♪♭
(;_;)/~~~
| comments(0) | trackbacks(0) | 14:22 | category: - |
Search this site
桧扇貝 ヒオウギ貝
アッパッパ屋

陸上養殖のヒオウギ貝の貝殻は色鮮やかですが、海での天然採苗での養殖であるため貝殻の色が鮮やかではありません。
天然のヒオウギ貝に近い貝殻の色です。また海での養殖はプランクトンも豊富なため肉厚もあり美味です。
南伊勢町阿曽浦産天然採苗のヒオウギ貝です。
冷凍真空パックでお届けします。
貝殻が1枚外れているので料理もしやすく冷凍室でもかさばらず便利です。

お買い物はこちらから>>
Comments
Mobile
qrcode
Sponsored Links